お休に、あれしよう、これしよう、とグルグル色んな事を思いつくけど、
イマイチ決断できなくて、ひゅるひゅる流れて週末を迎える。
予定を立ててもまとまらない、動きが遅いし、旅行も計画止まり。
いつからこんな風になったのだろう?
と、汗をかきかき散歩しながら考えていたら、きっと心がとても疲れている、
という答えに辿り着いた。
仕事や友だち、人間関係の諸々は、これまでも何かしらあったけど、
動き回っていたことは、自分の中に滞ることなく流れがよかったのかも。
今は思考も動きも鈍くなるぐらい疲れているのだろう、と気づいた。
平日お休みを取ってあちこち出かけていたのに、
今は職場で疲れ果ててしまうから、お休みを疲れた時の切り札として
大事に使わないでいるのは確かだから。
せっかくのお休みをそんな風に使うのではなく、
好きな時間に充てなければ勿体ない!!!
辛くなって休んでお休みが減っていっても、そのとき考えればいい、
なんとかなるよ、きっと。ぐらいで過ごさないと時間が勿体ない。
ネガティブワードのシャワーを浴び続けていると疲れが取れないから、
外はとても暑いけど、先週からお昼休みに散歩するようになった。
これはもう心の防衛。
そうだよ、そうだよ。色んな思い切りがとても悪くなったけど、
以前の自分の、あのしなやかさを取り戻していこう。