そらのいろ

日々のこと

eco

 

 牛乳パックを洗っていたとき、ふと思い出したこと。

 以前、友人から学校給食に出る牛乳は紙パックで、

 飲んだあと洗って乾かして、リサイクルをしていると聞いた。

 その話を聞いたときは”エコ”だな~と思ったけれど、

 これまでも家で同じ作業をして、資源ゴミに出しているけれど、

 「洗う」ということは、洗剤も水も使うということ・・・

 大人は加減ができるけれど、果たして、子どもはどうなのだろう?

 なんてことを、思ってしまいました。

 想像だけど、お水をジャージャーと大量に流しながら、 

 洗剤の泡を楽しみながら、じゃぶじゃぶ洗っているのではないか、

 そんな想像をしたりして。あくまでも、想像、ですけど。

 「環境」という言葉で思い出したので、昔撮った、富士山の写真を

 載せてみました。登山に出かけたときに拝めた富士山だったかな、

 ちょっと忘れてしまったけれど。

 富士山は、世界文化遺産に登録される前に、1度だけ登りました。

 夜中から登って、ご来光を拝み下山、今考えるとハードな日程だけど、

 山頂までの距離を考えると、真っ暗な道を地道に歩むほうが、

 気持ち的にも良かったような気がします。

 世界文化遺産登録されてから、登山者数はかなり増えただろうし、

 ゴミ問題が深刻だというニュースを目にしたりで、悲しい気持ちですが。

 わたしは、時々、山登りをする程度ですけど、ゴミ拾いをしています。

 コロナ禍以降はマスクがよく落ちていましたけど、

 衛生面を考えると、さすがにマスクやティッシュは拾えないので、

 お菓子の紙袋とか小さなゴミ拾いをしています。

 自分以外の人もとおる道。キレイな道の方が、いいですよね。

 引き続き、山以外でも。自分にできることをしていこうと思っています。

 よい1日を。